灯火系   TOP  戻る 

短所でも書きましたが、なんたってライトがくらい・・・
ということで主にライトを明るくするためのカスタムです。

 PIAA ¢100 ヘッドライトユニット
 以前55W化したときに、結局マルチリフレクターじゃないと意味無いんだよ!?と書きました。まさにそのとおりです。暗いんです。じゃあ付けりゃいーじゃんって思うかもしれませんが、なんたってCBRの純正の大きさ¢100のマルチリフレクターが存在しない。で、RVFのリフレクターを流用しようかとかも考えたのですが、全然規格が違って無理なんです。半ば諦めかけていたのですが、なんとPIAAで出てるじゃないですか  (;゜∀゜)=3



 なんか、8耐で使われているものだとかなんとか。早速購入っと言いたいところですが、そんなにすぐ買えるほどセレブじゃないんですオレ (つД`) んで、ずーっと我慢してたんですがついにオークションで出品され落札!!オークションマジックでなんか新品と同じような値段に。
 
 
いっいーんだよ!きっかけがないと買えないんだよ。中古の方が加工のときに心が痛まないんだよ<<言い訳

 で、当然ボルトオンで付くはずもなく加工。
でも以外にすんなり付いちゃいました。もともと付いてるステーを外側に曲げて、1本だけ別のステーをかませるだけ。かっ簡単だ(゚д゚)ウマー
結果は・・・。

  

 うん、明るさはなんだかあまり変わらない (‘A`) 
 いーんだよ見た目がかっこよ良くなったんだからさヽ(`Д´)ノ
 これで現代のバイクに一歩近づいた。あとはHID入れれば灯火系は終了!!


 PIAA エクストリーム・フォースバルブ 60/55W
 つーか結局暗いんすよヘッドライト<<尻上がりで読むトコ
いままで我慢我慢と言ってきたが、もう我慢できん。なんすよ。
で今回は、以前に無理とあきらめていたLOW55W化です。で物はコレ↓

        
        PIAA/MB40W エクストリームフォースバルブ 2個入

 つか以前入れたヤツのH4判。でH4をいれるのに何が問題かというとバルブの爪の位置がビミョーにちがうんです。それをどう解決したかというとCBRのヘッドライトを削る!!そしてバルブの爪を曲げる。コレでOK。でもこのやり方だと、2つの爪が引っかかっている状態なので光軸がずれるんです・・・。
爪曲げと削りがコレ↓

   

あんまり写真ではわからないかも知れませんがかなり明るい!!街中でもライトの明るさが街灯等にかき消されません!
最高!55W最高!!
まじでおすすめなのでやってみてください!!でもここまで来るとHIDも入れてみたい・・・。てか根本的に、ヘッドライトがマルチリフレクターじゃないからいけねーんだよ。そこを改善しなきゃ満足できない気が・・・。

追加

上で光軸がずれると書いたのですが、やっぱなんか気持ち悪かったのです・・・。
で考えてこうしました↓



 左の出っ張りのところにネジをさしました。出っ張りにあうような平ネジ。とりあえずそのままじゃ入らないのでドリルで穴を開けて、ねじこみます。そうすれば、ネジの締め込み具合で高さがかえられるので、バルブがまっすぐ向くような高さに調整!!これできれいにバルブがはまりました!!やっぱりきれいにはまると気持ちいいっすね〜。

 PIAA ディンプル・スーパーLED
 ライトが明るくなり、色も白くなってかっこいい!!これでも十分満足なんですが、うちのCBR君は90年式のため
ライトのオン・オフがあります。それ以外にもライトをオンする前にポジションライトというのがあります。車にもついてますよね!!そう、今回はそのポジションライトのカスタムです!!
 
 ノーマルだとヘッドライトと一緒で黄色いし、暗いんです・・・ポジションライトだって明るい方がいいに決まってます!!で今はやりのLEDにしてみようってことです!!

 まずCBRのポジションランプはウェッジ球という差込みタイプのバルブなんですが、サイズが小さいタイプ。おそらくΦ3・・・
 LED球はΦ5の大きさが主流なのでソケットごと取替え・・・もちろんソケットなんてのは、取りはずしが可能なわけがないので配線ごとぶった切って、新しく買ってきたソケットを付けるだけで終了〜!!
 結果はこれ↓

  

 明るいでしょ?しかも白くていい色でしょ?これはかなり満足な一品!!これならヘッドライトを付け忘れてても目立って安心!!ただ問題なのは、純正の配線をニッパーで切る時の不安感です。配線加工は初めてだったのでフューズを飛ばしたのは内緒です・・・

 DTR(?) モト・ジーシステム
 上記で書いたハロゲンヘッドライトバルブではまだまだ暗い。ということで他にもっと光量をアップさせる方法を考える・・・
そこで60/55Wのバルブにかえようかと悩んでたところ、ワット数を変えるとスイッチボックスがとけるためリレーをかませないとダメらしい・・・

わかんねーよ!!はい、却下・・・

 じゃあどうしようかな・・・と悩んでると某CBRのHPでヘッドライトブースターという物をつけて光量アップしたらしいとの情報!!これは8000円ぐらいで取付も簡単。これだ!!と思っていたが、8000円でも簡単に出せない貧乏人・・・

 そんなときに、NAPS横浜店改装処分キャンペーンをやっているという情報を手に入れて、そのときは暇だったので第3京浜乗っていざ出陣!!そこでワゴンセールを発見してこれを発見↓



 実はこれ、18000円です!!高いよ・・・手が届かない高級品です。
 しか〜し、セールでなんと4000円!!!!
 すげーよ!!ありえないよ!!!行きつけの世田谷店はまだ18000円で売ってるんすよ・・・即買いです。これは、なんかロスしている電気を集めてそれを使う機械らしいです・・・取付は簡単!!カプラにかませるだけです。が、機械の本体がでかすぎで置く場所に困る・・・

          

 左は、本体をおいた場所です。シートカウルの中に収めました!!右はライトまわり・・・配線多くてちっと見た目がぐちゃぐちゃ・・・付けてみての効果ですが下のとおり。

     

 左がつけたとき、右はそれにあらず・・・わかりにくいかもしれませんが、結構違います!!18000円だったらHIDにしたほうが・・・しかし4000円だったら良いよね!!いい買い物でした。でもやっぱり車ほど明るくない・・・これ以上はHID化かな?まあそんな気はさらさらないので当分はこの使用で行きます!!

 PIAA エクストリーム・フォースバルブ 60/35W   

 まずは、ノーマルバルブは暗くて暗くてたまらないのと、危ないので高効率バルブを入れようということでバイクショップで購入。                                                                 

   
   PIAA/MB41 エクストリームフォースバルブ  
 
 実はこれには、見たとおり1つしかバルブが入ってない。でもCBRは2つ買わなければいけないんですねー・・・1つ4000円ぐらいだから2つで8000円かよ・・・高い。でこの商品はノーマルの黄色い明かりから白い光になって見た目がちょっとかっこよくなります。

 どうでしょうか?左がノーマル、右が新しいやつです。一番大事な明るさですがこの商品だと、60/35Wが135/75W相当の明るさになるらしい 。実際夜に走行したところ、白い光になり多少明るくなりました。がこれで8000円と考えるとコストパフォーマンスが悪い気がします・・・う〜ん・・・まだまだ暗いな〜。